奈良県T様邸 立平葺き屋根のカバー工法

皆さんこんにちは。リフォームプラスです!

今回は奈良県T様邸にて、立平葺き屋根のカバー工法・笠木板金工事をいたしました。

その様子をご紹介したいと思います。

広範囲にサビの進んでしまった立平板金の屋根です。

擁壁の笠木もぼろぼろの状態。
トタンでできた金属屋根は、ダメージを受けると表面の亜鉛が溶けてサビをつくり、中の鋼板を守る仕組みになっています。
しかし永続的ではなく、サビが進むと穴が開いてしまうこともあるため、葺替え・カバー工法などが必要です。

カバー工法なので、屋根の上から野地板・ルーフィングシートを被せます。

同じ立平葺きで施工いたしました。

笠木のほかに擁壁と屋根の取り合いにも、板金を被せています。

T様、この度はご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。

リフォームプラスでは、このようなカバー工法も承ります。
屋根がサビていても、雨漏り等がなければカバー工法が可能です。
屋根が2重になるため、金属屋根にありがちな雨音・外気による影響を受けにくくなります。
お気軽にご相談くださいませ。

屋根工事のお見積り・屋根点検のご相談はこちら>>

なお、当ホームページでは実際に行った工事の様子を多数ご紹介しております。
ご興味がございましたら、ぜひ参考にしてみてください。

施工事例>>


一覧ページに戻る